セミナー・イベント

士業事務所の新規集客を加速する!

4年で800社導入を実現した「パーソナルドクターモデル」から学ぶ成長企業獲得戦略セミナー&交流会

  • 付加価値業務
  • アップセル
  • IT・DX
セミナーイメージ
士業事務所の最大のテーマ1つは「新規顧客の安定獲得」。
しかし、紹介頼みや既存顧問先からの拡張では限界があります。

そこで注目したのが、医療分野で急成長した ウェルネス社の「パーソナルドクター」。
わずか4年で 800社の成長企業に導入、しかも 月額5万円・初期費用なしという、
士業に近いビジネスモデルで拡大しました。
本セミナーでは、その成功の背景にある

  • ターゲット戦略
  • マーケティング戦略
  • ブランディング戦略
  • アフターフォロー戦略

を徹底分解し、
士業事務所の新規集客モデル に翻訳してご紹介します。

セミナー詳細

日時
2025年11月20日(木)19:00-21:00
18:45 - 受付開始
19:00 - 20:00セミナー
20:00 - 21:00交流会
会場
〒155-0013
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4階(弊社オフィス)
※当日参加用URLはお申し込み後にメールにてお送りいたします。
登壇者
株式会社ウェルネス 代表取締役医師
中田 航太郎
株式会社ミツカル 執行役員
矢野 雄基
参加費
5000円/人
※銀行振込にて事前決済が必要になります。
定員
50名
お申込み期限
2025年11月19日(水)23:59まで
プログラム
セミナー(1時間)
  1. 士業が学ぶべき理由
    • 税務・会計顧問だけでは解決できない、年商3億円以上・従業員50名規模の成長企業が直面する経営課題。
    • 経営者が士業に求める役割は「数字管理」から「経営伴走」へとシフトしており、ウェルネス社モデルはその変化に応える実例となる。
  2. ウェルネス社の事例概要
    • サービス名:「パーソナルドクター」
    • 4年で800社導入
    • 月額5万円モデルを確立し、急速に拡大
  3. 成功の背景と士業への応用
    • ターゲット戦略
      • 成長企業(売上3億円以上・従業員50名以上)に集中することで、的確な顧客獲得を実現。
      • 士業にとっても「誰を顧客とするか」を明確化することが、収益拡大の起点となる。
    • マーケティング戦略
      • 紹介・提携チャネルを軸にした展開で契約率50%以上を達成。
      • 士業も提携や紹介ネットワークを強化することで、高確度の新規契約を獲得できる。
    • ブランディング戦略
      • 「健康×経営」の社会的意義を打ち出し、月5万円×800社を4年で実現。
      • 士業も「税務×経営」「労務×組織成長」など独自の価値を提示することで、ブランド優位性を築ける。
  4. アフターフォロー戦略
    • 継続率90%以上を実現する徹底したフォロー体制。
    • 士業も定例ミーティングや課題抽出の仕組みを整えることで、コンサル契約や高単価契約への発展が可能となる。

登壇者情報

中田 航太郎
株式会社ウェルネス / 代表取締役医師

1991年、千葉県生まれ。幼少期をアメリカのピッツバーグで過ごす。
4歳の頃に喘息で入院した際に主治医に憧れ、医師を目指す。
2017年、東京医科歯科大学医学部卒業し、初期研修を経て救急総合診療科
医へ。予防医学の普及と医療アクセシビリティ向上を目指し、2018年に株
式会社ウェルネスを創業。著書に『人生100年時代を元気に生き抜く 医師
が教える経営者のための「戦略的健康法」』『医師が教える内臓疲労回
復』がある。

矢野 雄基
株式会社 ミツカル / 執行役員

株式会社ミツカル 執行役員。 1996年生まれ。
2019年に士業向けのコンサルティング会社へ入社し、営業職として従事。
その後、独立を経て2025年にミツカルへ参画。
これまでに300以上の税理士事務所を支援し、担当案件の平均売上は
120%、離職率は半減といった成果を多数挙げている。

株式会社ミツカルについて

会社名
株式会社ミツカル
設立年月
2020年8月
代表
城之内 楊
所在地
東京本社
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目19−19 恵比寿ビジネスタワー 4F
大阪支社
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー3階
事業内容
M&A、ヘッドハンティング、税理士アライアンス、フィンテックを軸とした、事業成長を支える包括的なソリューションの提供

お申し込みフォーム