評価4,000万から手残り5,000万へ。価値を上げ、手残りを増やす逆算シナリオ|ミツカルご支援実績

トップページ  / サービス  / M&Aコンサルティング  / 事例5

ミツカルM&A

CASE.5

評価4,000万から手残り5,000万へ。
価値を上げ、手残りを増やす逆算シナリオ

依頼の背景・課題

事業承継を検討するAさん。株価算定は4,000万円、清算価値は3,000万円。
一方でAさんの希望手残りは5,000万円。
ギャップをどう埋めるかが最大の課題でした。
上場企業への売却は労務リスク観点で難しく、
未上場オーナー企業をメインターゲットに据える必要がありました。

論点

Aさんに必要だったのは、
価格交渉"だけ"ではなく、価値向上×税後最適化の両輪でした。

重要なポイント

・評価と手残りのギャップ:4,000万 vs 希望5,000万をどう埋めるか。

・価値向上の打ち手:買い手にとって"使える資産/伸ばせる事業"に整える。

・税後最適化:退職金活用などのスキームの可否と資金繰り手当。

・買い手セグメント:未上場オーナー企業に刺さる訴求設計。

提供サービス

ミツカルは、Eさんの事業価値を高めるために、
内部の経営資源整理から資金調達・スキーム設計までを一貫して支援しました。

支援内容

・情報資産の整備:顧客資料を紙からデータ化し、買い手がすぐに活用できる形へ再構成。
・集客の見直し:ノウハウを棚卸し、広告会社をリプレイス。コスト削減とCV向上の両立を実現。
・退職金スキームの設計:キャッシュ不足を補うため、事業計画と返済計画を策定し、銀行融資をサポート。
・資金調達支援:追加で1,500万円の融資を確保し、運転資金とマーケティング費用に充当。

結果

最終的に5,500万円での売却が成立しました。
税後の手残りは、希望額に近い4,800万円を確保。
譲渡後は資産運用シミュレーションにより収入と支出のバランスを可視化し、安心して生活設計へ移行することができました。
現在は、家族との時間を大切にしながら、穏やかな日々を過ごされています。

その他の事例

5年で売上5倍を実現するために
数字と組織で描いた成長ロードマップ

成長戦略

拡大M&A

組織づくり

詳細を見る

息子に継がせたい。でも、何から始めればいい?
親子承継を成功に導いた整理術

親子継承

相続税対策

後継者育成

詳細を見る

資金繰りが毎日ギリギリ━━。
今日を凌ぎ、来月を安定させた再建プラン

資金繰り

資金調達

改善計画

詳細を見る

お問い合わせ

“ちょっと気になる”からでもご相談可能です。まずは一度お問い合わせください。